社会保険ながさき 2024年6・7月
2/8

事業主の皆様には、毎年1回、7月1日現在におけるすべての被保険者(社会保険に加入している従業員)の標準事業主の皆様には毎年1回7月1日現在におけるすべての被保険者(社会保険に加入している従業員)の標準報酬月額を決定するために、「算定基礎届」を提出いただいています。この「算定基礎届」により決定された標準報酬月額は、原則として1年間(9月から翌年8月まで)固定され、納めていただく保険料の計算や、将来受け取る年金額等の計算の基礎となるものです。算定基礎届およびその他必要となる届書を、提出期間内にご提出いただきますようお願いします。次の①、②、③のいずれか1つの方法でご提出ください。(決定通知書の発行は「①電子申請」が一番早くなります。)GビズID (https://gbiz-id.go.jp)e-Gov〔イーガブ〕(https://www.e-gov.go.jp/)算定基礎届に関するご案内、紙届書及びターンアラウンドCD(※)、提出用封筒は令和6年6月中旬より順次お送りします。(※)紙届書及びターンアラウンドCDの送付は希望されている事業所様のみ二次元コードから簡単アクセス!社会保険ながさき2024.6・7月号2 【手続き方法1(GビズIDを利用する場合)】●上記⑴および⑵は「届書作成プログラム」、自社システムまたは労務管理システムで申請データを作成し、「届 書作成プログラム」から電子申請をしてください。また、オンライン事業所年金情報サービスでは被保険者整理番号、 被保険者氏名、従前の標準報酬月額等の被保険者データを取得することができますのでぜひご利用ください。(自社システムまたは労務管理システムで申請データを作成した場合は、「届書作成プログラム」で仕様チェックをしてください。)【手続き方法2(e-Govを利用する場合)】 「GビズID」のアカウントまたは電子証明書を取得のうえ、e-Gov〔イーガブ〕を利用し、電子申請をしてください。自社でお使いのソフトで作成されたcsvファイルを添付する方式もございます。●詳細は日本年金機構ホームページのほか、以下のホームページをご覧ください。【手続き方法】 上記⑴および⑶は日本年金機構ホームページから「届書作成プログラム」をダウンロードし、提出する電子媒体を作成してください。 「届書作成プログラム」、自社システムまたは労務管理システムで作成した申請データは、「届書作成プログラム」より電子申請ができます。紙届書や電子媒体届書に比べ、決定通知書の発行が早くなる等のメリットがありますので、電子申請の利用をご検討ください。 申請方法等の詳細は日本年金機構ホームページをご覧ください。算定基礎届等の提出のお願い提出期間:令和6年7月1日(月) から 7月10日(水)まで提出方法:電子申請 または 郵送 ①「電子申請」による提出【提出物】⑴被保険者報酬月額算定基礎届 70歳以上被用者算定基礎届(CSVファイル)⑵被保険者報酬月額変更届 70歳以上被用者月額変更届(※)(CSVファイル) ※令和6年7月随時改定者がいる場合のみ ②「電子媒体」による提出【提出物】⑴被保険者報酬月額算定基礎届 70歳以上被用者算定基礎届(CDまたはDVD)⑵電子媒体届書総括表(紙の届書)⑶被保険者報酬月額変更届 70歳以上被用者月額変更届(※)(CD、DVDまたは紙の届書) ※令和6年7月随時改定者がいる場合のみ日本年金機構 年金事務所からのお知らせです

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る