所得税および復興特別所得税の課税対象ではない障害年金、遺族年金および年金生活者支援給付金については、源泉徴収票は送付しません。○ハガキ 令和7年上旬~中旬にかけて順次発送します(郵便事情により、 お手元に届くまで8日程度かかる場合があります)。 なお、下記 「電子送付」 で、 ねんきんネットで電子送付の希望登録を行っている方には、 郵送を行っておりません。○電子送付 令和6年12月下旬~令和7年1月上旬にかけて、 源泉徴収票の電子データがマイナポータルの「お知らせ」に電子送付しています。 令和6年12月下旬頃までに電子送付希望された方が対象となります。 受け取った電子データを利用すると、 e-Taxでの確定申告が簡単にできます。◆源泉徴収票の再交付 令和6年分の源泉徴収票の再交付については、令和7年上旬から可能となっています。 オンラインや電話で、 ご自宅から再交付申請ができますので、ぜひご案内ください。マイナポータルから 「ねんきんネット」 にログインし、 「通知書の再交付申請」において「電子送付」を選択のうえ申請してください。「ねんきんネット」 にログインし、 「通知書の再交付申請」において 「郵送」を選択のうえ申請してください。基礎年金番号のわかるものをご用意いただき、オペレーターに源泉徴収票の再交付希望の旨をお伝えください。 日本年金機構に登録されているご本人の住所あてに郵送します。社会保険ながさき 2024.12・1月号5 ◆公的年金から源泉徴収される所得税等の定額減税 所得税額から控除した減税額および控除しきれなかった金額については、公的年金等の源泉徴収票の摘要欄に記載します。◆源泉徴収票の送付 老齢・退職を支給事由とする年金を受給している方全員に、令和6年2月支払分から令和6年12月支払分まで(令和7年1月に支払いがあった方は、1月支払分まで)の金額を記載した源泉徴収票をお送りします。申請の窓口オンライン(ねんきんネット)電 話(ねんきんダイヤル)再交付の形式電子データ書 面書 面お手続き再交付までの日数電子送付まで3~5営業日発送まで1週間程度発送まで2週間程度令和6年分公的年金等の源泉徴収票の送付について
元のページ ../index.html#5