HOME > 健康づくり事業 被保険者とご家族の健康増進保持のため、次のような事業を実施しています。 健康相談所開設 保健師が生活習慣病の予防、ヘルスチェック、日常生活における運動や休養及び正しい食生活と栄養等について保険指導を行います。 お気軽にご活用ください。 ・川棚大崎温泉「しおさいの湯」 ・毎月、第2、第4日曜日 11時30分~14時 日帰りバスツアー 新型コロナウイルス感染症予防の為中止いたしました。 >>2020日帰りバスツアー参加申込書 社会保険健康ウォーキング 気軽で人気のあるウォーキングを開催します。スポーツには絶好の季節に実施するイベントにみなさまお誘い合わせのうえご参加ください。 地 域 日 時 会 場 県南地区 令和2年10月17日(土) 長崎市伊王島ウォークコース 県北地区 令和2年10月10日(土) 川棚大崎半島ウォーキングコース >> 令和2年度のご案内・参加申込書はコチラ 社会保険ボウリング大会 各地区予選から県大会へと参加できる独自の大会です。 ※会員事業所を対象としたボウリング大会です。 地 域 日 時 会 場 長崎南 令和2年12月8日(火) 長崎ラッキーボウル 長崎北 令和2年12月11日(金) 長崎ラッキーボウル 佐世保 令和2年12月6日(日) 西肥シルバーボウル 諫 早 令和2年12月3日(木) 諫早パークレン >>令和2年度のご案内・参加申込書はコチラ 日帰り温泉利用補助 下記施設でご利用いただけます。 ◆ いいもり 月の丘温泉 ◆ 川棚大崎温泉「しおさいの湯」 ◆ 壱岐 ステラコート太安閣 ◆ 原城温泉「真砂」 ※会員事業所のみのご利用となります。 >> ご案内・参加申込書はコチラ 海の家利用補助 「社会保険 海の家」を開設します!「海の家」の利用補助をいたします。詳しくはご案内・申込書をご覧ください。 ◆開設期間 令和2年7月19日(日)~8月23日(日) ◆開設場所 高浜海水浴場(高浜アイランド) ※会員事業所のみのご利用となります。 >> 令和2年度のご案内・申込書はコチラ 社会保険健康フェスティバル(壱岐市) 新型コロナウイルス感染症拡大防止の為中止いたしました。 ●ソフトバレーボール大会 社会保険健康ボウリング大会五島地区 新型コロナウイルス感染症拡大防止の為中止いたしました。 参加資格 長崎県社会保険協会会員事業所に勤務されている方 チーム編成 1チーム3名(男女問わず)※1事業所2チームまで 参加費 1チーム1,500円(当日受付で徴収) 申し込み 下記申込書をご記入のうえFAXでお申込みください。※定員になり次第締切ります。>> 五島地区社会保険ボウリング大会 申込書(PDF) 健康づくり指導講習会 保健師・管理栄養士・健康運動指導士があなたの職場にお伺いして、メタボリックシンドロームとは、生活習慣病の予防、バランスのとれた食事、職場での健康体操・腰痛防止のための運動など、ご希望のテーマについてわかりやすくお話や実技をいたします。 健康相談 保健師があなたの職場にお伺いして、一人ひとりの心身の健康について個別相談や健康診断の結果に基づく相談をいたします。生活習慣病の予防や食生活の改善にお役立てください。 費 用 無料 日時等 60分程度です。お昼休みや業務終了後、土・日曜でも可能です。 その他 少人数でも講師を派遣いたしますので、気軽にお申込みください。 工業団地などは一社に限らず数社の合同実施もご検討ください。 申込方法 <参加申込書で申し込む> 下記の職場の健康づくり申込書(PDF)をプリントアウトしご記入いただいたうえ、郵便またはファックスでお申込ください。 >> 職場の健康づくり申込書(PDF) 健康啓発DVDの貸出 会員事業所の従業員の健康管理にお役立てください。 >> 健康啓発DVD貸し出し借用書(PDF) 1.はじめてのウォーキング&ジョギング2.若々しい体をキープ エクササイズ&ダイエット3.Good-bye ストレス4.正しく知れば怖くない がんのお話5.ストレス・コーピングによるセルフケア6.ストレスチェックを活用したセルフケア7.部下が休職する前にできること